99年後に誕生する予定のネコ型ロボット「ドラえもん」です。

この「ドラえもん」が優れた技術で作られていても、

生物として認められることはありません。

それはなぜですか。理由を答えなさい。

(2013年麻布中学校理科入試問題より)



小学生に問う問題とはいっても

高度なんじゃないかなぁ・・・



で、これに対する模範解答としては

「ドラえもん自身が成長したり、

 

 

 子孫を残すことができないから。」

ってことらしいです。 拍手




さて生物の定義とはなんぞや?という部分において

 


A:自分と外界とを区別する境目を持つ。

B:自身が成長したり、子をつくったりする。

C:エネルギーをたくわえたり、使ったりする


仕組みを持っている。

というのがあるそうで、そこからすると生物にはならん

ということなるんだそうです。・・・



ただ『ミニドラ』 というのが作品中に登場することから

生殖の可能性もあろうしドラミちゃんがいるということは

性別もあろうし、身体的なものはわからないが言語能力から

何から人間社会に適応していっている意味でも成長してる

わけだから果たしてどうなんでしょうか? しょんぼり



昔、有名私立大学で

『大化の改新はいつなのか詳しく述べよ』 

みたいな問題が出て


「645年6月12日木曜日、天気は曇り」

ってのがあったらしいですけど

そこまで知ってなきゃいかんのかと

驚いた記憶があります。



しかし、生物の定義を問うとは小学生に難しい問題を出しますねぇ

 

でも麻布中を受けたりする子には全然簡単だったりして・・・グッド

 

 

子供にもよるでしょうけども小さい時に親から受験を強いられる子供の中には

 

本当にかわいそうな子もいますよね。

 

私の知っている人はすっかり傷ついてしまってる人がいましたね。

 

 

まぁ勉強もとっても大事ですがパーソナルを見極めないとって感じですか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連する記事
コメント
コメントする